ヘルスコラムM(ドクターMのコラム)

Mの雑記
   現在は、その気になれば書物やテレビやインターネットなどで、誰でも豊富な医療情報を得ることが出来ます。
そういう状況ですので、教科書的・レクチャー的なことは余り書かないと思います。私には良いのが書けないかもしれませんし。最近心にとまったこととか、本音の意見とか。常識とされていない別の考えも成り立つのではありませんか、という風なことをお伝えしたいと思います。もし助言や反論やご意見を頂ければ、望外の喜びです。「能天気な発言で怪しからん」というご意見も有難い。
以下の書き込みについて、「アッ、あれは書き過ぎた」とか「正確さに欠けていた」とか「あの意見は一寸時代遅れになった」とか、後で多少困ったと思うことがありました。そういう事態をDMMで経験しています。後日書き直すこともありますし、あのくらいは良いかなという場合はそのままということもあります。なお、ちゃんとした医療情報については、信頼すべき、あるいは気の利いた医療情報サイトを漸次お知らせしようかと思っています。

平成16年10月  光岡 明夫


#001 ホームページの立ち上げ 2004.10
#002 当院も全館禁煙にしました 2004.10
#003 分煙対策ノウハウ 2004.11
#004 一般情報のソースを求めて 2004.11
#005 ネット情報はやはり便利ですね 2004.11
#006 生活改善による高血圧改善の効果の程度 2004.11
#007 リンク情報を閲覧して感じたこと 2005.01
#008 「ライブドア問題」と「公共の放送機関」と「健康関連放送の不適切さ」など 2005.03
#009 コエンザイムQ10について入手した情報とその感想 2005.04
#010 インチき民間療法の最近の2報道についての私見 2006.01
#011 「後期高齢者医療制度」という各論の問題ではなく、防衛治安教育医療福祉などの基本的人権に関わる事における非論理的な政治施策全体の問題として考えるべきだと思います 2008.07




DMM連載のご案内(ドクターMからのメッセージ)
  一枚づつのA4のパンフレットで医療の参考意見を書いています。当クリニックの待合室に置いてあり、ご自由に持ち帰ってお読み頂いています。平成12年から始めましたが、遅筆でまだ35号までしか発行出来ていません。他にもすべき事や趣味が多いのでというのが言い訳です。(平成16年10月)
#000 不定期ながらの健康や病気についてのお話パンフレットについて 2000.10
#001 薬はいつ飲めばよいのか? 2000.10
#002 薬の副作用とはどういうこと? 2000.10
#003 薬の副作用その2: アレルギー 2001.01
#004 生活習慣病について 2001.01
#005 検診・人間ドックで何が判って、何が判らないか? 2001.01
#006 薬の効果に影響する食品 2001.03
#007 糖尿病の治療では薬は食事運動療法の代用にはなり難い 2001.03
#008 診察の時になぜ定期的に体重を量るのか?(質問箱から) 2001.11
#009 糖尿病でない方も読んで下さい 2002.07
#010 喘息は合理的な治療によりかなり上手くいきます 2002.07
#011 喘息治療におけるβ刺激剤吸入療法の具体的なお話 2002.07
#012 咳が2〜3週間も続いてる場合は何だろう 2002.07
#013 成人病の管理をさせて頂いて気になってきたこと 2002.07
#014 通常の胸部レントゲン撮影は体に心配ありません 2002.09
#015 痩せ薬による健康被害について思うこと 2002.09
#016 にせ医者診療とリウマチ薬の訪問販売に思うこと 2002.09
#017 病診連携・診診連携:これを利用されるのが適切だと思います 2002.10
#018 五十肩や腰痛・坐骨神経痛にはブロック注射が良いことが多い 2002.10
#019 歩行(ウオーキング)についての雑記 2003.03
#020 血圧測定についてのご参考 2003.03
#021 高血圧管理はどうすればよいのかのご参考 2003.03
#022 降圧剤は服用しだすと止められない・・・なことはありません 2003.03
#023 降圧剤の種類は? 2003.04
#024 マスクや手洗いはやっぱり意味があります 2003.04
#025 胸が苦しかったので「救心」を服用したが、それでよろしいか? 2003.04
#026 イメージ先行の宣伝文句には先ず疑うことから 2003.04
#027 何故、怪しい宣伝や意見にだまされるのかについての考察 2003.04
#028 血圧測定や血圧管理についての蛇足 2003.10
#029 内視鏡手術における医療過誤の記事についてのコメント 2003.11
#030 肺の内視鏡手術に思った事 2003.11
#031 内視鏡手術の増加が果たす医療経済への影響
2003.11
#032 末期患者への安楽死事件の問題 2003.11
#033 ウオーキングについての雑記 2 2003.11
#034 採血予定日は朝食抜きが常識というのは???と思います 2004.01
#035 空腹時検査と食後検査の意味するところの余談 2004.01
#036 心不全のむくみ(浮腫)と利尿剤 2004.11
#037 「高齢者の内服薬が多過ぎる」からの脱線 2004.11
#038 「高齢者の内服薬が多過ぎる」への弁明と副作用のこと 2004.11
#039 セリエ教授のストレス学説 2004.11
#040 実際にガンを治そうという研究は大抵は泥沼です 2004.11
#041 ガンの免疫療法も泥沼です 2004.11
#042 痩せ薬についての続編 2004.11
#043 高齢者に対するマシントレーニング導入の経緯 2004.11
#044 パワー・リハビリ(マシントレーニング)のお勧めパンフレット 2005.01
#045 癌の代替療法商法は興味深い 2005.01
#046 代替療法というものの意味 2005.01
#047 丸山ワクチンについてのメモ 2005.01
#048 治療効果判定のための統計処理の怪しいところ? 2005.01
#049 コエンザイムQ10について入手した情報 2005.03
#050 ウォーキングやランニングでは体重はほとんど減らないのです 2005.05
#051 カロリー制限(ダイエット)が実に難しいのは本能と洗脳による? 2005.05
#052 採血や静脈注射が痛いのは下手なのかどうか 2005.05
#053 胸部レントゲン写真について知って頂きたいこと 2005.05
#054 免疫学から本当に学ぶべきこととは? 2005.05
#055 癌免疫治療実験から本当に学ぶべきことは? 2005.05
#056 関節や筋肉の痛みが治りにくいときは医者よりも先ず生活の知恵から 2005.12
#057 インチキ民間療法の最近の2報道についての私見 2006.01
#058 体位の選択が薬物以上に病状を改善する場合がある 2006.07
#059 知人や身内に対しても的確な医療アドバイスは診察なしでは難しい 2006.07
#060 何故テレビの健康や病気の番組を視聴することが危険なのか? 2006.07
#061 ラジオ健康相談を聞いての感想と最近の相談サイト紹介 2006.07
#062 18年前に「鈴木その子」のダイエット本を買って読んだことがある 2006.11
#063 カロリー制限がうまくいかない人によくある誤解?言い訳? 2006.11
#064 甲状腺ホルモン剤についての面白い?お話 2006.11
#065 「薬のことで妙な判断をされるのだなあ」という患者さん事例集 2006.12
#066 睡眠薬についての考え方 2006.12
#067 胃に放り込む量を“苦痛なく”減らすノウハウは? その1 2007.01
#068 胃に放り込む量を“苦痛なく”減らすノウハウは? その2 2007.01
#069 家庭血圧計についてのアドバイス 2007.05
#070 ハゲ治療の素晴らしい内服薬は当院で扱いますぞ 2007.05
#071 末期ケア〜末期医療はどこで迎えたらよいか? 2007.05
#072 交通事故(ムチウチ損傷)とカラー装着 2007.07
#073 病院(医院)の薬と薬局の薬の違いはあるか?
2007.07
#074 ジェネリック薬品とはどういうものか? 2008.09
#075 抜歯の時に止血しにくい薬剤を止めておく必要はあるか? 2007.11
#076 ジェネリック薬品について意図的な意識誘導をされている 2013.01
#077 院長後任にあたってのご挨拶とDMMシリーズでのメッセージ  2016.01
#078 ノバルティス社の降圧剤・ディオバンは問題のある薬か?  2016.01
#079 専門家の示すガイドラインのどこが胡散臭いのか?  2016.01
#080 化血研のワクチン不正製造問題で私の思うこと  2016.01
#081 いろんな疾患の治療法の進歩は現在進行形です 2016.06
#082 薬剤費をはじめとする医療費の高騰で日本に医療は維持できない 2016.06
#083 当院に品揃えしてある薬剤の現状から判ること 2016.06
#084 漢方薬について開業当初から感じていること 2016.06
#085 薬剤処方の適正な匙加減に医療費支払を拒否されている 2016.06
#086 我が国の医療費の高騰の原因の一つは安易に検査をし過ぎること 2016.06
#087 「1時間待ちの5分診療は不適切」なんですか? 2016.06
#088 肺や心臓の聴診についてのお話 2016.06
#089 専門外ながら神経疾患の画像診断に思うこと 2016.06
#090 喘息と咳喘息の最近の状況 2016.07
#091 副腎皮質ステロイド(経口・注射)に対して正当な評価をしましょう 2016.07
#092 副腎皮質ステロイド(経口・注射)によるリスクについて 2016.07
#093 「特定健診と当院の検査の基準値とが違うのは変だ」と質問された 2016.07
#094 検診とか人間ドックはどう位置づけたらよいか 2016.07
#095 公的費用をあまり掛けない健診・検診システムの私案 2016.07
#096 体調(健康や病気)の良循環と悪循環は重要で、経済と似ている 2016.07
#097 食べられなくなったらいよいよ最期かなと、老衰のような場合は 2016.07
#098 高齢者などの終末期に向かっての家族の心の準備 2016.07
#099 老衰的な終末期の状況 2016.12
#100 私の既往歴と現病歴を書いておきましょうか 2016.12